坐骨神経痛

※梨状筋症候群ともいわれるが実際に梨状筋をアプローチしても改善しにくいため、梨状筋の周りにある股関節を内旋、外旋させる筋肉(閉鎖筋、双子筋等)をアプローチした方が改善するため、股関節の運動療法を行います。また、経験上、太もも外側にある※腸脛靭帯を緩めると大殿筋が緩み股関節の動きも改善するため腸脛靭帯のストレッチを行います。足の指先の詰まりがあると坐骨神経痛症状につながるので足の施術もあわせて行うと効果的です。
 日頃の姿勢が悪いと筋が固くなりやすいのでこちらもあわせておこなうことで頑固な坐骨神経痛症状も根本改善に繋がっていきます。
 
 ◎有効な施術方法
  股関節運動療法、腸脛靭帯ストレッチ、無血刺絡法(脳+脊髄+坐骨神経経路)
  足の施術、猫背調整法、ツボ療法、PNF療法